|
|
|
さんごの恵み 喜界島パイン |
<農園> |
■ご注文 ■栽培について ■食べ方について |
会社概要
農園ブログ |
■栽培について
|
苗作りから一回目の収穫まで約2年かかります。その間、必要最低限の農薬と有機肥料のみで栽培しています。
|
<大事に作ります>

パイナップルをゼロから作って収穫まで2年かかります。けっこう時間のかかる作物です。時間のかかったパイナップルだから、大事に収穫して大事にお届けします。
<肥料>
化学肥料は使用せず有機肥料のみを使用しています。
化学肥料を使用した野菜や果物と、使用しないものとでは全然味が違って、使用しないものの方がそれ本来の味がして美味しくなると考えています。とくにミネラル豊富な喜界島の土の力を最大限活かすためにも、化学肥料は使うべきではないと考えています。
<農薬>
農薬は必要最低限の使用に抑えています。
H23〜H24年度は殺虫剤(スプラサイド1000倍)2回、花芽処理剤(エスレル10 200倍)1回使用しました。除草剤は使用していません。合計3回使用しました。
|
|
|
|
<商品紹介> |
喜界島パイン
■ご注文
■栽培について
■食べ方について
島とまと
|
<その他> |
お買い物の手引き
■ご注文の方法
■お支払方法
■送料について
リンク |
|
|
|
|
|
|
|
|